WEBsite_OPEN渋谷区神宮前より、株式会社ファーストブリッジ 代表取締役社長 一色雅人です。
先日公開した記事「 WEBサイト制作手順 」に継続するお話です。
効果的なWEBサイト開設の提案
前置きは、前回の記事に譲り、割愛しますが、コロナ問題に起因した
社会情勢から、WEBサイトの新規制作や見直し的な変更のお仕事依頼が増加傾向にあります。
そこで、すでに、WEBサイトに力をいれている方々には、今更感もありますが
あえて、WEBサイトの持つ基本的な力について、当社が使う書類をベースに
お話ししていきます。
上記提案書は、クリエイティブ系のお仕事を始める方を一例にし作成したものになります。
【WEBサイト開設-まとめ】
・ 独自ドメイン○○.com 等を取得しブランド力を強化します。
・ 簡単に、WEBサイトとブログサイトを同時に開設することができます。
・ あなたご自身で、簡単にサイト内容の追加変更等が可能です。
・ 先々将来的にECサイトへのスケールアップも可能な構造です。
・ 独自ドメインのメールアドレスを複数作成可能です。
このWEBサイトの特徴は、Blog機能をベースに持つ事で、ユーザーさん自身が、自分の手で
簡単に、WEBサイトに、ページ追加や更新等を行えるようにされて居る点です。
それに伴い、WEBサイトをご自身の手で育てて行くことが可能となります。
ページ数やコンテンツ数が増加しないWEBサイトは、検索エンジンから余り良い印象を持たれず
検索順位等の面で不利に働く事からも、手軽にWEBサイトを強化する事が出来る仕組みは必須です。
そして、WEBサイトとブログサイトを分けて管理する事によるあらゆるコストを削減出来るという
嬉しいメリットも享受頂ける仕組みとなります。
そして、ビジネスがライズし発展した後には、そのままECサイトに必要な機能も搭載可能な
基本設計と成っており、発展するビジネスにWEBサイトが常に追走する、もしくは
先行する事が可能になります。
ここからは、宣伝的な表現になりますが、当社は繰り返すように、WEBシステムのパイオニアとして
ビジネスを営んでおりますから、可能な限り、前記の様な、システムとして仕組みを盛り込み
皆さんのビジネスにお役に立てれば幸いです。
ご興味を持たれた方は、下記、コンタクトフォームよりご相談ください。
決してやすさを売りにしてはおりませんが、明瞭会計を心情としており喜んで頂けるはずです。
